共に汗をかく
0→1コンサルティング
社内起業・起業において、未経験分野でPMFまで導いたパートナー陣が
ハンズオンでコンサルティング及び実行支援いたします。
わたしたちについて
1円稼ぐまでのプロ
01 Consulting Partnersは、
0→1フェーズに特化した
プロフェッショナルチームです。
一次産業・再生可能エネルギー・
不動産・IT・人材領域等、
多岐にわたる分野での新規事業・
社内起業・起業経験がある
パートナー陣が揃っております。
一般的なコンサルティングファーム
と異なり、必ず、自ら事業を立ち上げ、
PMFまで導いた経験がある者が
PMとなるため、
現場感のある
コンサルティングが可能です。
一部上場企業を含む複数社様の
ハンズオン支援を行っております。
メンバー
Co-Founder / Managing Partner 仲村 将太朗
2015年住友商事入社。当時、日本初のバイオマス燃料輸入商社であった同社にて、初の総合職社員として配属。同社では、総売上数百億規模のバイオマス燃料トレーディングのオペレーション組成や、ブラジル政府及び世界有数の精糖会社Raizen社と協業した世界初のサトウキビの搾りかすを活用したバガスペレット製造の事業投資案件に従事。
その後、2019年に社内起業にて、農業物流をAIで効率化するアプリケーションである「CLOW」をローンチし、上場企業や複数JAを含むユーザー数300名を達成。その後、都心に無人直売場を設置する「セルフなマルシェ」をローンチし、小田急電鉄・西武鉄道・東京建物等と協業し、PMFを達成。ガイアの夜明けや日経新聞にも取り上げ。
2022年に独立し、株式会社Caixaを創業、完全未経験から人材事業を創業し、開始3ヶ月で黒字化を達成。
2024年に01 Consulting Partnersを設立。上場企業含め複数のコンサルティングを行う。
Co-Founder / Managing Partner 榎本 太一
2015年住友商事入社。不動産本部にて、同社初となる物流施設開発案件のプロジェクトマネジメントを一任される。物件取得から開発、リースアップ、管理、売却までの全工程を担当し、その後5年間で総事業費約700億円規模、計6物件の大型物流施設開発を手掛ける。また、物流施設を中心としたREITの立ち上げを行い、最終的に上場に導いた。これらを通じ約200億円の純利益を創出。
2018年からは物流施設開発と並行して、PropTechを中心とした不動産関連ベンチャー企業との協業および出資検討業務も担当。
2019年以降は複数の事業を仲村と共同で立ち上げ、連続起業家として事業を創出。 その後、住友商事を退職しリクルートに参画。同社において中長期的な事業構造改革の検討・実装に携わる。
2024年に01 Consulting Partnersを設立。
創業者メディア実績
強み
サービス
新規事業戦略策定
貴社のリソースやシナジーを鑑み、事業創出に至るまでのプロセスを立案・推進いたします。
貴社の強みや事業戦略からブレイクダウンし、投下予算やスケジュール感も鑑みつつ、全体の戦略を立案します。
0→1実行支援
営業戦略の策定から顧客向けの企画書作成・広告運用等まで、0→1フェーズで必要な実行は全て巻き取った上で、最終的には内製化いただく仕組み作りをいたします。
社内研修
企業内での新規事業における落とし穴や考え方などを現在お悩みの新規事業担当者や今後新規事業をお考えの社員にワークショップの形でお伝えさせていただきます。
弊社お取引先
他社比較
Scroll
大手戦略コンサル | 0→1 ブティックファーム | ||
---|---|---|---|
0→1知見 | ○実際に0→1を社内起業・起業で 立ち上げたパートナーが対応 |
△あくまでコンサルタントであり、 自身で事業を立ち上げた経験には乏しい |
○あくまで伴走支援や社内起業制度の 設計に留まることが多い。 また、自身で事業を立ち上げた 経験者が多くない |
事業推進力 | ○営業・マーケ・人材採用など、 全て社内で内製化 |
×基本はクライアントにて対応。 コンサルタントが 実行まで手を動かすケースは少ない |
×担当者によっては、一部のスキルセットが ある可能性はあるが、包括的に 対応することは難しい |
ネットワーク | ○0→1領域で必要なプロフェッショナルと 豊富なネットワークを保有 |
△国内外問わず、非常に多くの ネットワークがあるものの、あくまで業界の エキスパートであり、 0→1の領域で必要な泥臭い営業・マーケの ネットワークはあまりない |
△0→1領域におけるネットワークは かなり豊富だが、 かなり担当者によるばらつきが激しい。 |
メンバーの質 | ○少数精鋭にこだわり、担当者による クオリティのバラつきを最小化 |
◯人材は非常に優秀な方が多いが、 0→1を自ら立ち上げた経験者はほぼいない |
×会社にもよるが、総合商社やプロファーム等の 一定以上のビジネスリテラシーがある 人材は少ない |
メニューの 柔軟性 |
○0→1フェーズの流動性を想定し、 クライアントごとに細かく価格設定や メニューを調整 |
×大手ゆえ、かなりメニューが 定まっていることが多い |
△規模によっては、一定のカスタマイズも可能 |
価格 | ○少数精鋭にこだわり、不要な広告や宣伝も 行っていないことから、 リーズナブルな価格で ご提供可能 |
△ファームによっては、パートナークラスで 1人月1,000万円などもあり得る。 新卒のアソシエイトなどでも 1人月数百万人なることも。 |
×規模によっては一定の安価対応も可能だが、 担当者による質の差が激しい |